【SMOOTH V!P通信】2019-22019.02.05


先日、強い南風「春一番」が記録された地域がありましたね。
2月は「節分」「立春」があるので「春のはじまり」です。
それでいてとても寒い日もまだ多いので、寒暖差をいちばん感じやすい季節です。
インフルエンザはもちろん、風邪も流行っているので、暖かくしてお過ごしください。
さて、本号は以下の3つについてご案内します。
■INDEX
━━━━━━━━
1 勘違いしていない?寒い日をポカポカにする生姜湯の秘密
2 冬と夏とでは違う生姜の効果的な食べ方
3 ハマると楽しい!禁煙アプリ
4 送料改定延期のお知らせ
━━━━━━━━


その効果はずばり「身体を温め、体温を上げる」です。

今では、スーパーなどでも「そもままお湯を注ぐといただける生姜湯の素」といった製品があるので、とても便利にいただけますが、もし自分で作るなら以下の点に注意しましょう。
・生のおろしショウガやスライスショウガは使わない
・ショウガを加熱さて、それを乾燥させたショウガを使う
理由は、「生」と「加熱」したショウガでは、その成分が異なるからです。
ショウガに含まれる「身体を温める成分」の名前を「ショウガオール」と呼びますが、これはショウガを加熱すると(さらに乾燥することで増えます)生まれる成分。それまでは「ジンゲロール」という成分なのです。
「ジンゲロール」には「血行を促進し、発汗を促し、解熱に役立つ働き」があり、それならば「身体を温めて」くれそうですが、実は、そうでもありません。
一旦は、皮膚表面などが「温まった」気がして、汗もかくかもしれませんが、すぐにそれが冷やされ、結果的には身体深部の温度が奪われる=冷えるということにもなります。
「ではショウガを加熱するばいいんだ」ということになりますが、ただ加熱するだけでは十分な「ショウガオール」が生まれるというものではなく、さらに乾燥させたほうがよいので、自宅で作るとしたらこんな方法になります。
「生ショウガをスライスして30分ほど蒸す」→「それを1日天日干し」→「ミキサーなどで粉末に」
いかがでしょうか。結構手間かもしれませんね。でもシリコンスチーマーと電子レンジを使えば蒸し料理も簡単にできますし、一度作っておけばずっと使えます。いちどチャレンジしてはいかがでしょうか。

生姜湯だけでなく、紅茶などとの相性もバッチリです。また、「ジンゲロール」と「ショウガオール」の違いは覚えておくと、通年で役にたちます。

同じショウガでも身体への働きが異なるわけですから、季節ごとに食べ方を変えたらどうかでしょうか。
それはもう多くの人が実行しています。たとえば、夏の風物詩、冷ソーメンなどの冷やした料理に「おろし生姜」を使うのも、「ピリッとした辛味」だけではなく、食後に身体を冷やしてくれるからなのです。

「ゆるがしこい節約メディアゆるぢえさん」というサイトではこんなコメントが・・・
ジンジャーエールの辛口に似てる。
体が暖かくなりそうな気になれた(喫煙歴1年1日5本)
味が濃くて良かった。
一番タバコの代わりになり得ると感じた(喫煙歴15年1日1箱)
辛口のジンジャーにミントを加えたピリ辛テイストで、・濃い目の味わいを求める人・辛党で刺激を求めている人 に高評価です。
ショウガのリキッドはこちら=リンク

習慣はスタートよりも継続がたいへんです。そこでモチベーション維持に便利なスマホアプリをご紹介します。
スマートホンで検索すると「禁煙をサポートするアプリ」がいくつか見つけられますが、ここでは「禁煙ウォッチ」を例にとってご紹介しましょう。

そして「開始」ボタンを押すとカウントを開始。
以下の項目が日々表示されます。
1.禁煙スタートしてからの時間
2.禁煙できた本数
3.節約できた金額
4.延びた寿命

「禁煙サプリ」という名称ですが、「禁煙」だけでなく「減煙」や「節煙」などにも便利です。
公式情報はこちらから
▼
禁煙ウオッチ(iPhone)
禁煙ウオッチ(Android)
配送料改定の延期について
先月、「配送料の値上げのお願い」について、ご連絡をさせていただきました。
その際、「2月初旬の改定を予定」とお伝えしておりますが、ただいま、それを延期させていただいております。
みなさまのご負担をできるだけ増やすことなく、スムースな以降ができるように前向きに検討・調整をつづけているところです。
時期・料金の詳細につきましては、定まりましたら、再度、改めてご連絡いたします。
もし、「配送料の改定」に備えて準備をされていたお客様がおられましたら、混乱させてしまって申し訳ありません。
どうかよろしくおねがいします。

継続して一服習慣を嗜むならぜったいお得は【定期お届けコース】はこちらから▼

<ご登録情報変更、メールマガジン送付停止のご案内>
MYページより、会員登録内容変更
「メールマガジン送付について」欄のチェックを「受け取らない」をご選択下さい。
※配信停止のご連絡をいただいてから、配信停止の手続きが完了するまでに
メールマガジンがお手元に届く場合がございます。
あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
MYページはこちら!
<ご登録情報変更のご案内>
MYページより、会員登録内容や定期お届けコースのお届け間隔の変更などが行なえます。
MYページはこちら!
今後とも、変わらぬご愛顧を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。
<配信およびお問い合わせ先>
[スムースビップ公式オンラインストア]
〒111-0053
東京都台東区浅草橋2-13-9
サイト:https://store.smoothvip-vape.com
Mail:order@smoothvip-vape.com
電話:0120-460-419 FAX:03-3851-2289
営業時間:10:00~17:00(土日祝休業)
※時間外のメールは翌営業日に対応させて頂きます。